埼玉私学フェア2020
埼玉私学フェア2020
今年度は加盟51校のうち48校が参加する埼玉私学フェアを開催いたします。
現在、コロナ禍により同様の催しが相次いで中止となり、また、学校の再開も大幅に遅れ受験生を抱えるご父兄からは情報不足による心配の声が多く上がっております。
本来ならこの状況下、中止の選択もありましたが多くの声に応えるためにも最善の対策を行い、令和2年7月27日現在下記の予定で参加48私立高、29私立中学校による進学相談会を開催いたします。
とりわけ感染防止対策におきましては、県・会場の感染防止対策のガイドラインに則り運営いたします。
また、今回、事前予約システムを新たに導入して一定の入場制限を行い、「密」を防止するよう努めて参ります。
予約につきましては、予約システムを通じて受け付けております。(8月3日(月)午前10:00から各開催日の4日前午後5時まで受付)
※今年度は、予約の無い方の入場はできません。また、3密回避のため、予約の無い方の資料のみの配付も行いませんのでご了承ください。
※政府による緊急事態宣言や、県からの開催自粛要請が出された場合、中止とさせていただく可能性があります。
①川越展・・・8月22日(土)・23日(日)・・・ウェスタ川越 多目的ホール
②大宮展・・・8月29日(土)・30日(日)・・・ソニックシティビル 第1~5展示場 市民ホール402・
403
③熊谷展・・・9月20日(日)・21日(祝)・・・キングアンバサダーホテル熊谷 プリンス・プリンセス
☆主管 埼玉県私立中学高等学校協会
電話:048-863-2110
埼玉私学フェア2020事務局からのお願い
新型コロナウィルス感染症予防として、県や会場の定める『彩の国「新しい生活様式」安心宣言』にもとづき運営いたします。ご来場者の皆様には何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
①入場時:マスク着用と手の消毒をお願いいたします。非接触型体温測定装置による検温で37.5度以上の発熱
がある方は、入場をお断りいたします。発熱・咳・倦怠感などのある方は、入場をお控え下さい。
②会場内:人と人との間隔を確保して下さい。
③相談会場:事前予約者(1家族2名)のみの入場となります。
④相談時間:予約時間は20分(面談15分+入替・清掃5分)です。短い面談時間の中で効率的・効果的な面
談のため事前に面談予約校から電子メールで必要事項を送信する場合がございます。
⑤相談ブース:飛沫感染防止パネルを設置するとともに、学校担当者、事務局スタッフはマスク着用での
対応をさせていただきます。
⑥その他:会場外においての密集を避けるため、予約時間の20分より前のご来場はご遠慮下さい。
⑦会場外での対策:会場によっては、屋外での入場待ちの状況が生じます。天候により雨具の用意や、熱中症
対策の準備も十分行っていただきますようお願いいたします。
※安全に当相談会を運営するためのお願いです。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
お知らせ
●9月21日分の予約受付は終了しました。
●9月20日分の予約受付は終了しました。
●8月30日分の予約受付は終了しました。
●8月29日分の予約受付は終了しました。
●8月23日分の予約受付は終了しました。
●8月22日分の予約受付は終了しました。
各校のパンフ類などの配布予定はありません。予約された方は『よくあるご質問』の『当日気をつけることは』を改めてお読みいただき、ご来場ください。
予約サイトへ
埼玉私学フェア2020参加校名簿
埼玉私学フェア2020参加校名簿 (2020-07-27 ・ 43KB) |
※ いずれの会場も事前予約が必要です。
予約につきましては、事前予約システムの準備が整い次第当協会のHPから予約申込の案内を開始いたしますので、今しばらくお待ちください。(8月3日(月)午前10:00開始予定)
● 川越展 8月22日(土) 10:00~17:00
23日(日) 10:00~16:00
23日(日) 10:00~16:00
出展 29校
● 大宮展 8月29日(土) 10:00~17:00
30日(日) 10:00~16:00
A会場:ソニックシティビルB1F 第1展示場
B会場:ソニックシティビルB1F 第2〜5展示場
C会場:ソニックシティビル4F 市民ホール402〜403
出展 45校
● 熊谷展 9月20日(日) 10:00~17:00
21日(月・祝) 10:00~16:00
21日(月・祝) 10:00~16:00
出展 16校
駐車場のご案内
私学フェア来場の方は、ホテルの専用駐車場
をご利用いただけます。
ご利用料金や利用方法は下記のリンクよりPDFを
ご確認ください。
よくあるご質問
Q 相談時間と、1枠何人までか教えてほしい
A 新型コロナウイルス感染防止のため、会場に入れる人数に制限が設けられています。1枠2名(保護者とお子様1名ずつを想定。)とさせていただきます。相談時間は20分間です。次の方との入れ替え、相談ブースの消毒等がありますので、時間厳守でお願いします。兄弟や双子の場合、複数のメールアドレスで登録し、それぞれ予約をお願いします。
Q 会場でパンフレットの配布などはあるか
A 今年の私学フェア会場では各校のパンフレット類
を陳列、配布の予定はございません。コロナ対策の一環ですので、ご了解ください。
を陳列、配布の予定はございません。コロナ対策の一環ですので、ご了解ください。
Q メールの受信設定に指定するドメインは?
A スマートフォンや携帯電話のメール設定でドメイン指定受信をされている場合は、以下のメールアドレスのドメイン受信許容の設定してください。
@resv.jp
Q 面談予約時間に遅れた場合はどうなるのか
A 面談開始時間に遅れた場合には、理由の如何に関わらず予約していた面談する権利を失うことになりますのでご留意下さい。
Q 電話予約はできないのか
A 申し訳ありませんが、今回は当サイトでのオンライン予約に限定させていただきます。予約完了後に登録メールアドレスへ送信される予約完了メールを当日会場にご持参ください。
Q 同一のメールアドレスで同じ日の同じ時間帯の予約はできるか
A 同日同時間帯の重複予約はできません。1メールアドレスでの1日あたりの予約上限は5枠までとなります。なお、アクセスが集中した場合「現在混み合っております」との表示が出ることがあります。その場合は時間を置いてからアクセスください。
Q 予約のキャンセル、変更はできるか
A 申込者側の操作で可能です。電話でのキャンセル、変更はできません。
Q 希望校の相談枠が埋まってしまっていたら
A キャンセル待ち登録を行ってください。
Q 面談予約が取れなかった場合は、どうすればよいですか。
A 独自で面談会をしている学校もありますので、学校のHPで確認し、直接学校へお問い合わせ下さい。
Q 登録した個人情報はどうなるのか
A 新型コロナ感染防止策および、相談申込校からの必要な連絡のために保存・使用します。
Q 当日気をつけることは
A
●今回の私学フェアは完全予約制であり、ブースが順番待ちになる心配はございません。
●会場のある施設に20分前をめどに到着していただければ大丈夫です。
●会場に入場する際には検温がありますのでご了承ください。
●37・5度以上の方やマスクを着けていない方の入場はお断りいたします。
●手指の消毒及び水分補給などの熱中症対応は各自徹底してください。
●各ブースの学校担当者はマスク着用のまま相談に応じます。
●相談時間は厳守し、場内アナウンスに従い、すみやかに退場してください。
●しばらく後の時間帯に別学校の相談が予定されている方も一回退場するようにしてください。
●可能な限り、筆記用具もご持参ください。
Q 私学フェアが中止になることはあるのか
A 政府による緊急事態宣言や、県からの開催自粛要請が出された場合、中止とさせていただく可能性があります。中止の判断に至ったときは当サイト等ですみやかに周知させていただきます。